はじめに 2 「やる気」

本人訴訟に必要なモノはあなたの

「やる気・資金・洞察力」

です。

 

本人訴訟はとにかく手間がかかり、知識もかなり身につけなければなりません。

弁護士と同レベルの知識を身に着け、さらに法廷で尋問もしなければなりません。

法廷で訴えた相手に会うことも考えられ、訴訟の内容によってはストレスも相当なものになるでしょう。

 

筆者が読んだ本一覧

 

ぶんこ六法トラの巻 民法      三修社

ぶんこ六法トラの巻 民事訴訟法   三修社

ぶんこ六法トラの巻 刑法      三修社

伊藤真民事訴訟法入門       伊藤真   日本評論社 

臆病者のための裁判入門       橘玲    文芸春秋

個人情報保護法の解説        中島成   ネットスクール出版

本人訴訟ハンドブック        矢野輝雄  緑風出版

訴訟は本人で出来る         石原豊昭他 自由国民社

メディア判例百選          有斐閣

民事尋問技術            加藤新太郎 ぎょうせい

弁護士いらず            三浦和義  太田出版

著作権法              高林龍   有斐閣

名誉棄損の慰謝料算定        西口元他  学陽書房

民事訴訟法             伊藤眞   有斐閣

民事訴訟マニュアル上下       岡口基一  ぎょうせい

要件事実マニュアル         岡口基一  ぎょうせい

裁判官Who’s Who            現代人文社

企業法務のための民事訴訟の実務解説 圓道至剛  第一法規株式会社

民事控訴審ハンドブック       松本博之  日本加除出版

裁判官! 当職そこが知りたかったのです  岡口基一他 学陽書房

裁判官の視点 民事裁判と専門訴訟  門口正人  商事法務

和解交渉と条項作成の実務      田中豊   学陽書房

その他裁判所のHPで判例を多数・インターネットで公開している条文や規則

 

筆者は裁判を始めるにあたってこれだけの本を読みました。読まなくてもいいような本も入っていますが、0から勉強を始めた軌跡とも言えるでしょう。訴訟の内容と本の内容によっては省いて読んでもいい部分などもあるため、筆者もすべての本の内容を隅から隅まで覚えているわけではありません。

いかがでしょうか?勉強するだけでもこのぐらいの量です。あなたがどうしても訴訟に勝ちたいと思うならこのぐらいの「やる気」が必要なのです。