お勉強方法

お勉強方法 5 「洞察力」

さて、要件事実まで学習したあなたはほぼ弁護士と同じ「知識」を手に入れたと言っても過言ではありません。 しかし、ひとつ重要なことがあります。それは 「洞察力」 です。 「はじめに1」で洞察力が必要だと言っておきながら、「はじめに4」でも後回しにし…

お勉強方法 4

さて「お勉強方法 3」までマスターしたあなたはかなりのものです。ここからは仕上げです。 民事訴訟マニュアル上下 岡口基一 ぎょうせい これは実務者向けに現役裁判官の「あの」岡口判事が書いたものです。民事訴訟法に沿って判例や実際の裁判所での扱い方…

お勉強方法 3

「お勉強方法 2」の内容をマスターしたあなたは、ようやく本人訴訟の入り口に立ったに過ぎません。ここからは本格的な内容になって来ます。 民事訴訟法 伊藤眞 有斐閣 こちらの本ですが、ロースクールの教科書や各法律事務所に置いてあったり、東京地裁地下…

お勉強方法 2

筆者おすすめの勉強方法を紹介したいと思います。最初は簡単な所から始め、徐々に難しくして行く方法です。同じような内容を難易度を徐々に上げて学習し、反復し、頭に叩き込みます。まずは簡単な本から覚えましょう。「はじめに 2」でも紹介したのですが、 …

お勉強方法 1

筆者の勉強方法を紹介したいと思います。法律の本は小難しく、訴訟の内容によっては全く勉強しなくても済む部分もあるので自分に必要な情報を抽出する必要があります。そこで筆者は本を読みながら自分の訴訟に必要そうな条文や判例や注意点をエクセルファイ…